SSブログ
ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。 2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。 心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。 会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。 子どもたちは現在26歳、21歳、17歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。 登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)

一般社団法人日本グリーフケア協会1級アドバイザー [日記]

23、24日と東京渋谷で一般社団法人日本グリーフケア協会1級アドバイザー
を受講。蔵馬は練習があるので一人で留守番。雄祐、孝太は実家に。

昨年9月に2級アドバイザーを受講。それ以来の東京。無茶寒い・・・
参加者は40数名。参加者の60%が死別体験者と聴いた。
妻を亡くし死を無駄にしたくないと思っていた。そんな時にPTAの方に
「グリーフケア」と言うフレーズを初めて聴いた。
グリーフとは、死別などの喪失に引き続いてい起こる感情的な反応。
それを寄り添いケアをする。「あぁ、これ!!」と思った。そして少し調べると
かけてはいけない言葉が・・・。完全に言われていた。
「そりゃダメですよ!!その言葉。よく我慢してましたよね!!」と言われた。

言葉一つで人間関係、信頼関係は崩れる。環境が変われば心も変わってる。
いや心は弱っている。

自分の経験が世の中の役に立てればと思う。NPO法人HUG HAWAIIグリーフケア
のみなさんも、今回受講したみなさんも同じ気持ちで、同じところで少し涙でした。

東京は寒かった!!

DSC04706.JPG

DSC04707.JPG


人気ブログランキングへ  

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 6

コメント 1

たかの

受講おつかれさまでした。ちょうど寒いときにあたった東京です。週末はぐんと上がるようです。 グリーフケア、実は私も初級を申し込んでいたのですが受講出来るか否かの返信がこないまま…でした。 一度目に問い合わせさせていただいた時に 受講希望者がとても多いので抽選になるかも、ということでしたが うんともすんともなかったので再度問い合わせはしませんでした。する気持ちになれませんでした。今回はご縁がなかったのだなあと思います。必要な場面で言葉だったり心をかけられる自分であれたらな、ありたいなと思い きちんと学びたいと思っていました。 ちょっと残念な気持ちです。
by たかの (2015-03-26 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0