ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。
2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。
心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。
会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。
子どもたちは現在24歳、18歳、15歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。
登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
「おとうさん、Am5:30に起こして!」
「了解!」と言ったが寝過ごしてしまった(笑)
孝太の秋季大会初戦。
Am9:00にプレーボールだったが、グランドの状態が悪く
20分遅れで始まった。
「スタメン?」
「ベンチ」
秋季大会初日はベンチスタートの孝太。
試合は投手戦で0-0で続く。4回に先制しリード。
6回に代打孝太!しかしセカンドゴロでアウト!
最終回はそのままライトに。
試合は3-1で勝利!!明日も15:00から試合。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
日に日に夜は涼しくなってくる。
お弁当が毎日二つと、朝食にホットサンドを用意する。
朝食を抜くと授業中にお腹がへるようで
「お腹の虫が・・・」と孝太。
新チームの秋季大会(新人戦)が始まる。
「おとうさん、明日Am6:30に集合だから」
「またAm5:30起き?」
「そうだよ!」
スタメンで出場するのか?それともベンチか?
長男いわく
「一学年上の試合に出れなかったから、羨ましいよ!」
「明日、早いから寝なさいよ!」
「了解!」
初戦はどんな結果になるのか?

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
「今日は久々に外食!」
孝太の友人のお店に。入るとカウンターに友人が。
「こんにちは!」と挨拶をしてくれる。
カウンターの後方に壁を隔ててテーブル席が。
そこに孝太の先輩が数名。
「孝太、先輩いるんなら挨拶に行けよ」
「え?」
「行かないよ」
先輩の名前も〇〇先輩と言わず〇〇ちゃんと言う。
「先生は何も言わないの?」
時代が変わったのか?9年前の長男の時代は〇〇先輩だった。
4年前の雄祐の時代は〇〇さんだった。これ時代?と思ってしまった。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
まだ夏休みの長男。お盆前に帰省したが企業へインターンに
行くために早々と帰った。
12日間のインターンで企業が宿泊代金、交通費を負担。
「学校推薦で行くから」
「それは凄いのか?」
「どうかな?周りは凄いと言うけど・・・」
長男からのリクエスト。
「毎日、モーニングコールを入れて!」
研修内容の報告はしてくれない(笑)来月17日にもう一度帰省する。
その時にゆっくり聞くことにする。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
夜が涼しくなった。3人とも爆睡。
今朝目が覚めると腰が痛い。
「何かが当たってる?え?横で孝太が寝てる?」
雄祐のお弁当も始まったので今日からお弁当は×2。
「お弁当は邪魔臭い!」が本音(笑)
「新学期からいきなり、パンは可愛そうか」と思いながら作る(笑)
夕食前に
「お弁当、無茶美味しかったよ!」と孝太は言うが雄祐は反応なし(笑)
お弁当を卒業するまで後5年(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
26日(月)が夏休み明けのテストの孝太。
昨夜雄祐から
「ちゃんと復習したのか?」
「したよ、ちゃんと」と答えるが
「ちゃんとって何処?」
「・・・・」
「やってないやん。オレが言った通り1回やれよ!」
「やってるよ!」と怒る孝太。
雄祐は自分が失敗したことをして欲しくない。しかしいつも
言葉足らずなので孝太に伝わらない(笑)
「寝る前にテストするから!」と雄祐に言われがっくりする孝太(笑)
朝起きるとテーブルの上に
「おとうさん、Am6:30に起こしてください!」と孝太。
「起きるわけない(笑)」
「おはよう!」とAm7:20に起床した孝太。
「Am2:00まで勉強したから!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
天気は晴れだけで少し秋の気配がする京都。
部活がオフの孝太。31日から秋季大会が始まる。
「レギュラーになれる?」
「半々かな」
「頑張ってレギュラーになって!」
最近、夕食の量が足らないのか寝る前に
「おとうさんお腹減ったよ!」と言う雄祐。
一時期食事制限をしていた(笑)
「炭水化物ばかり取れないよ」とか
「揚げ物は脂が残るから頻繁にいらないよ」
怪しい言い訳(笑)
食べる時は食べるし、食べない時は二度食べして
しまう。これが邪魔臭い!!
「作るのおとうさんだから、料理は1回にして!」と
ついつい言ってしまう(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
Am9:00から滋賀県守山市で講演。Am7:30のバスで京都駅。
そこからJRで守山駅にAm8:30頃に到着予定。
前夜孝太から
「明日、試合だから」
「何時?」
「出町柳にAm7:05」
「え?まじ?おにぎりはいるの?」
「いるよ!」
「自分で行ける?」
「無理だよ、おとうさん一緒にバスで行こうよ」
「・・・・」
完全に予定が狂う。Am5:00起きで洗濯し、孝太を起こし
おにぎりとお茶を準備。
長男、雄祐なら自分で行ってもらうのだが・・・
孝太には甘いと自分でも思う(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
かなり涼しくなった。雨が降ったりやんだり・・・
新学期が始まった孝太。
「4時間で終わりなのでお弁当はいらないから。
おとうさん、早く起こして!」と言って寝た。
さすがに新学期初日は早く起きてきた。
「眠い・・・」
夏休み明けのテスト。15:00から部活。
夏休みモードから、学校モードに切替が出来るのか?
仕事から帰宅すると、疲れた顔した孝太。
「疲れた」と言って夕食後寝てしまった。
明日は練習試合に行く!

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
孝太の夏休みが終了。
「宿題は無事終了」と報告。
「まじで?」
「じゃあ確認してよ!」
孝太の夏休みは部活で始まり部活で終わった(笑)
野球は大好きだけどまだスイッチONになっていない。
「素振りやシャドーしてるの?」と長男が帰省したときに
聴かれ
「少し・・・」
「してないよね!おとうさん本当に野球が好きになったのは
俺は中学2年の新チームになってから。自分たちのチームに
なってからだからまだいいかな(笑)」
「野球もいいけどもう少し勉強した方がいいよ!
勉強も大事だけど本を読めば」と長男からのアドバスだった。
さあ、新学期が始まる。そして新チームの公式戦の始まる。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの不安な天気。
少しは涼しくなったけれど・・・。
「仕事に行くから!」と孝太を起こすが起きない。
「孝太、孝太!」
「・・・」
金曜日から学校が始まるのに起きれる?
お昼に連絡が。
「部活に行くから。お昼ご飯も食べたし、お茶も用意したから」
元気に部活に行くのはいいのだが、ランニングしたり素振りをしたり
するという目標は達成出来ていない孝太。
「夏休み、自主練習してないよ!」
「・・・」
うっとしいそうな顔する。最近顔で喋ることを覚えた(笑)
反抗期入門編が反抗期初級編に変わってきたぞ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
少し涼しかった夜。3人とも爆睡(笑)
毎年夏場は体重が増える。夏バテするので意識的に沢山食べる。
夏が終わった頃にはいつも体重が戻る。毎年食欲が落ちるから。
「おとうさん、食べるの少ないね?」と孝太に言われ
「?少し早い夏バテ?」
「寝れるときは寝てくださいね」とママ友によく言われる。
「それはそうなんだけど・・・」
週末から学校が再開。来週からお弁当も再開(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
天気予報は昼から雨。PⅯ3:00からあっと言う間に集中豪雨。
「え?マンホールが外れてる!」
直ぐに自宅に電話。
「雄祐、2Fの窓を閉めて!!」
今週末から学校が始まる。
「宿題は火曜日で終わるから」と自己申告する孝太。
「雄祐は?」
「・・・」
「大丈夫か?」
雄祐の身長がまた伸びている。ついに抜かされそう。
中学入学時は135㎝だったのに、170㎝になろうとしている。
「母親は一緒に歩きたかっただろうな~」と思ってしまう。
小さい頃は
「いつも、リズムが合わない」と雄祐のことを怒っていた。
「いい少年になったよ!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱いのになれた?でも熱い(笑)
長男が帰省したが、そのまま企業のインターンに。
12日間お世話になるようだ。
今回長男の帰省で改めて感じた。親離れしていく3人(笑)
自分もそうだったように友達が中心。長男はわかるけど
雄祐までが友達中心になっている。それでいいんだけど・・・
4人のスケジュールが合わなくなっている(笑)
主夫をして11年目。長男に夕食のリクエストをされても
いつも通りに作ってしまったり、
「おとうさん、Tシャツを漂白してくれる?」にも「了解!」
洗濯物をいれると
「汚れも取れて、白くなってる。凄い!」と言うが
別に凄くない。毎日の積み重ねで対応出来るようになっている。
年々進化している主夫に笑ってしまう。
明日から仕事が再開。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱い!
五山の送り火が終わった京都。夏の終わりと言われていたが
まだまだ夏は終わらない。
帰省も後1日の蔵馬。企業のインターに行く。
「就活が始まるから。たぶん春には決定したいと
思っている。たぶん京都に帰って来る」
一浪するか、専門学校に行くか迷っていたのが4年前。
地元の大学に進学して欲しかったけれど・・・。
11歳まで母親に厳しく育ててもらっているので、弟二人とは
全てが違う。一言で言うこと真面目(笑)
真面目すぎて、ネガティブなことも口にする。雄祐、孝太は
ネガティブなことは言わない。超ポジティブ(笑)
子どものころはあまり感じなかったけれど、3人の成長とともに
性格の違いや、考え方の違いがはっきりしてくる。
帰省してくれるのは嬉しい反面、リズムが狂う(笑)
蔵馬とゆっくりと話す時間が少なかった。年末に帰省するときは
時間をとってゆっくり話す。明日が最終日。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
台風の影響はなかった我が家。昼から晴天に。
最近、いや最近でもない
「よく頑張ったね、10年も」
「子どもがたち成長したね、子育て頑張ったから」とか。
「え?まだ完了してないですよ」と言うと
「でも頑張って来たから」と。
そう言われればそうなんだけど
「子育て終わってないから」と呟てしまう。
10回目のお盆も終わり、夏休みも残すところあと1週間。
「宿題は終わった?」

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
台風の影響で風が強く、夕方から雨が。
今までは4人のスケジュールを合わすことは容易かった。
しかし、最近それぞれに予定があり中々スケジュールが
合わない(笑)
「オレ、予定があるから無理」
「オレ、資料館で勉強するから無理」
「オレ、OKだよ!」
孝太だけがいつもOK(笑)
「みんなで食事も行けないね!」と孝太はボヤク。
まあ、仕方はない。
男3兄弟はそれぞれでいんだけど、たまには親の都合に合わせて!
と嘆いてしまう(笑)
ママ友から
「まぁ、そんなじゃないですか?」と(笑)。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
台風の前の、生温い風が・・・
3兄弟あるあるだと思いますが
お風呂のお湯が濁っている(笑)
部活がないだけましだが、「え?」と思ってしまう。
一番風呂に入れてくれ!!
ジュースの取り合い(笑)
「オレのジュースは?」
「飲んでないって!」
「オレも飲んでないって!」
「誰?」と嘆く孝太(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
「おとうさん、フットサル行くから夕食いらない」
「おとうさん、小学校の同級生に逢うから夕食いらない」
「夕食は孝太だけ?」と思いながら絶対にお腹が減るので
4合ご飯を炊く。
「おとうさん、ク~ちゃんハヤシライスがいいって!」
出かける前に
「少し食べる」「オレも食べる」
「やっぱり食べるか!」
3合から4合にしておいてよかった(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
長男が帰省して一番喜んでいるのは孝太。
「ク~ちゃん、キャッチボールしよう!」
「ク~ちゃん、ワンピースの映画一緒に行こう!」
雄祐はクール(笑)
「いつまで京都にいるの?」と私に聴く。
歳の差で言うと、長男と雄祐は5歳、雄祐と孝太は4歳。
長男と孝太は9歳離れているので、可愛くて仕方がない長男と
甘えたくて仕方がない孝太。
長男と雄祐は小さい頃からあまり話をしない(笑)
3兄弟の関係は微妙である。朝はトイレの取り合い(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
長男が夜に帰省。LINEで
「何が食べたい?」
「オムライス!」
「?オムライス」
日頃、雄祐、孝太からのリクエストに「オムライス」は少ない。
久々に作るのだが、てっきりPm7:00頃だと思っていた。
LINEをすると
「Pm9:00前に帰る!」
「?Pm9:00・・・二度作らないと」
「お腹減った!」が第一声。オムライスとポテトサラダを
あっと言う間に食べ上げた(笑)
1週間の帰省で自宅で食べるのは2回だけ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日も38℃の京都。ほんまに勘弁してよ・・・
バリュームの下剤は効きすぎ夜中にトイレに2回。
「やっぱりバリュームは苦手」
夏休み中に大掃除がしたい。
「大掃除するよ!」
「熱いて!無理だよ!」
「夜にするから」
「え~」
未だに捨てるものが一杯。
「頼むから何でも持ち帰らない!全てゴミになるよ!」
「ならないって!」
「大事にしないからゴミに変わるよ!」
「まじで大掃除する?」
「する!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今年も健康診断。胃の検査でバリュームを飲む。
これが超苦手。飲むのが苦手ではなく、下剤を
飲んでから・・・。
下剤2錠では効かない!何故か聴かない(笑)
無茶苦痛である!
健康診断後は会社で会議。女性社員から
「大丈夫ですか?」
「大丈夫じゃない」
みんな大爆笑。
帰宅して、下剤をあと2錠を飲み2時間後になんとか(笑)
「おとうさん、お腹は大丈夫?」と孝太に聴かれる(笑)
検査結果は2週間後にわかる。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もうアカン!熱すぎる!
「夏休みに入るので京都に帰ります」と長男からLINE。
孝太は
「キャッチボールが出来る」と喜ぶが
雄祐は
「え?どこで寝るの?」
企業のインターンに行くので帰省は1週間が予定。
孝太が
「みんなでご飯を食べに行くの?」
「わからん!」
「久々やのに!」
以前にも書いたが3人のリズムがある。そこに帰省する長男。
少しリズムが狂う(笑)料理に洗濯に掃除に(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もうバテ気味 (笑)
「仕事行くから、早く起きて勉強しなさいよ!お昼から部活でしょ!」
「・・・了解!!あ、夕食は?」
「何がいい?」
「青椒肉絲がいい?」
「ピーマン食べれるの?」
「一度食べてみるよ!」
雄祐もそうだった、中学2年生から食が変わっていった。
「おとうさん小松菜を食べたいので料理出来る?」
そのあたりから野菜を食べるようになった。
孝太は、ほうれん草はが好物。キャベツ、レタスも食べるが
少しだけ。ピーマンは「苦いから無理!」と言う。
何故か「青椒肉絲」を食べたいと言う。
「本当に作るよ!」
作ると
「無茶美味しい!ピーマンもいけるよ!」
身体も心も成長すると言われた。背も伸びれば、反抗期もあると。
それと食も変化してくるようだ。大人の味付けがOKになるようだ。
食が変わってくると言うことは身長が伸びるのか?

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
PTA壁しんぶん出展要項が届いた。広報委員会副委員長との打合せ。
12月14日(土)に京都市PTAフェステイバルに出展する。
小学校のPTAの時に一度経験しているので対応は出来るかな?
副委員長から
「10月に委員会で話し合って進めて行きましょ!無理のないように」
仕事をされている方が多くメンバーそれぞれ忙しい。無理のないよう協力
いただき作成できればと思う。
壁新聞が終われば、年度末に広報誌の発行が待っている!

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
昨夜
「明日の部活は水泳です!」
「え?熱中症大丈夫か?」
また焼けて帰ってきた(笑)
どうも夏休みの中だるみ(笑)
「宿題は?」
「・・・」
部活で体力が持たないのか夕食後に睡魔が・・・
「あかん、おとうさん」と言いながら寝る。
「朝早く起きなさいよ!朝に宿題してよ!」
「・・・」
完全に他人ごとの孝太です(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱すぎる(笑)
Am11:00に集合でpm13:00から練習試合の孝太。
「少し肩が張るよ」
「大丈夫か?」
Pm13:30頃に学校へ。孝太はライトでスタメン。
試合は6回にピッチャーが交代で孝太の登板。
1アウトは取ったがそこからリズムが悪く4失点。
最終回の攻撃でレフト前のヒットを打ち気分が乗ると思ったが。
最終回もマウンドに立つがリズムが悪いのか・・・
最後はサヨナラホームランを打たれ敗戦。
元気を出すために唐揚げを大量に作りテーブルの上に。
「おとうさん、負けたわ!唐揚げ食べて次は頑張る!」
今日も顔は真っ赤かっあ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
Am6:35に地下鉄の駅に集合して練習試合に行く孝太。
眠い目をこすりながら家を出た。
「おとうさん、自転車で送ってよ!」
「ちゃんと水分取りなさいよ!」
「おとうさんも家で熱中症にならないでね!」
Pm5:00に帰宅した。顔が焼けて真っ赤かっあ。
「大丈夫か?」
「大丈夫。試合は勝ったし2番手で登板したよ。
2回投げて2失点だったけど無茶調子よかった。
指にかかってたよ!」
少し興奮気味で嬉しそうに話す。
「明日も練習試合だから!」
2年生相手にどこまで通用するか試してみたかったようだ。
久々に野球で嬉しそうな顔を見せてくれた。

にほんブログ村

シングルパパランキング
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱中症になる・・・完全にダウンする(笑)
仕事で帰宅が少し遅くなった。
「久々にハヤシライスが食べたい!!」
先日購入したトマト辛ハヤシライスのルー。
少し辛いかなと思っていたが結構辛い。
「おとうさん、いつものハヤシライスと違うよ?」
「ごめん、すこし辛いんだけど?」
「え?辛いって!」
あ・・・大失敗!久々にショック。
3人とも汗だくで食べ上げたが
「次からはNGだから!辛いのが好きな人はOKだけど
辛いのが苦手なオレと孝太にはNGだからね!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
秋季大会 [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
「おとうさん、Am5:30に起こして!」
「了解!」と言ったが寝過ごしてしまった(笑)
孝太の秋季大会初戦。
Am9:00にプレーボールだったが、グランドの状態が悪く
20分遅れで始まった。
「スタメン?」
「ベンチ」
秋季大会初日はベンチスタートの孝太。
試合は投手戦で0-0で続く。4回に先制しリード。
6回に代打孝太!しかしセカンドゴロでアウト!
最終回はそのままライトに。
試合は3-1で勝利!!明日も15:00から試合。

にほんブログ村

シングルパパランキング
いよいよ新人戦 [日記]
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
日に日に夜は涼しくなってくる。
お弁当が毎日二つと、朝食にホットサンドを用意する。
朝食を抜くと授業中にお腹がへるようで
「お腹の虫が・・・」と孝太。
新チームの秋季大会(新人戦)が始まる。
「おとうさん、明日Am6:30に集合だから」
「またAm5:30起き?」
「そうだよ!」
スタメンで出場するのか?それともベンチか?
長男いわく
「一学年上の試合に出れなかったから、羨ましいよ!」
「明日、早いから寝なさいよ!」
「了解!」
初戦はどんな結果になるのか?

にほんブログ村

シングルパパランキング
先輩に挨拶しないの? [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
「今日は久々に外食!」
孝太の友人のお店に。入るとカウンターに友人が。
「こんにちは!」と挨拶をしてくれる。
カウンターの後方に壁を隔ててテーブル席が。
そこに孝太の先輩が数名。
「孝太、先輩いるんなら挨拶に行けよ」
「え?」
「行かないよ」
先輩の名前も〇〇先輩と言わず〇〇ちゃんと言う。
「先生は何も言わないの?」
時代が変わったのか?9年前の長男の時代は〇〇先輩だった。
4年前の雄祐の時代は〇〇さんだった。これ時代?と思ってしまった。

にほんブログ村

シングルパパランキング
インターンで奮闘中の長男 [日記]
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
まだ夏休みの長男。お盆前に帰省したが企業へインターンに
行くために早々と帰った。
12日間のインターンで企業が宿泊代金、交通費を負担。
「学校推薦で行くから」
「それは凄いのか?」
「どうかな?周りは凄いと言うけど・・・」
長男からのリクエスト。
「毎日、モーニングコールを入れて!」
研修内容の報告はしてくれない(笑)来月17日にもう一度帰省する。
その時にゆっくり聞くことにする。

にほんブログ村

シングルパパランキング
お弁当×2 [日記]
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
夜が涼しくなった。3人とも爆睡。
今朝目が覚めると腰が痛い。
「何かが当たってる?え?横で孝太が寝てる?」
雄祐のお弁当も始まったので今日からお弁当は×2。
「お弁当は邪魔臭い!」が本音(笑)
「新学期からいきなり、パンは可愛そうか」と思いながら作る(笑)
夕食前に
「お弁当、無茶美味しかったよ!」と孝太は言うが雄祐は反応なし(笑)
お弁当を卒業するまで後5年(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
いきなり徹夜? [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
26日(月)が夏休み明けのテストの孝太。
昨夜雄祐から
「ちゃんと復習したのか?」
「したよ、ちゃんと」と答えるが
「ちゃんとって何処?」
「・・・・」
「やってないやん。オレが言った通り1回やれよ!」
「やってるよ!」と怒る孝太。
雄祐は自分が失敗したことをして欲しくない。しかしいつも
言葉足らずなので孝太に伝わらない(笑)
「寝る前にテストするから!」と雄祐に言われがっくりする孝太(笑)
朝起きるとテーブルの上に
「おとうさん、Am6:30に起こしてください!」と孝太。
「起きるわけない(笑)」
「おはよう!」とAm7:20に起床した孝太。
「Am2:00まで勉強したから!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
料理は1回にして! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
天気は晴れだけで少し秋の気配がする京都。
部活がオフの孝太。31日から秋季大会が始まる。
「レギュラーになれる?」
「半々かな」
「頑張ってレギュラーになって!」
最近、夕食の量が足らないのか寝る前に
「おとうさんお腹減ったよ!」と言う雄祐。
一時期食事制限をしていた(笑)
「炭水化物ばかり取れないよ」とか
「揚げ物は脂が残るから頻繁にいらないよ」
怪しい言い訳(笑)
食べる時は食べるし、食べない時は二度食べして
しまう。これが邪魔臭い!!
「作るのおとうさんだから、料理は1回にして!」と
ついつい言ってしまう(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
集合Am7:05?まじ [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
Am9:00から滋賀県守山市で講演。Am7:30のバスで京都駅。
そこからJRで守山駅にAm8:30頃に到着予定。
前夜孝太から
「明日、試合だから」
「何時?」
「出町柳にAm7:05」
「え?まじ?おにぎりはいるの?」
「いるよ!」
「自分で行ける?」
「無理だよ、おとうさん一緒にバスで行こうよ」
「・・・・」
完全に予定が狂う。Am5:00起きで洗濯し、孝太を起こし
おにぎりとお茶を準備。
長男、雄祐なら自分で行ってもらうのだが・・・
孝太には甘いと自分でも思う(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
新学期初日で疲れたか? [日記]
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
かなり涼しくなった。雨が降ったりやんだり・・・
新学期が始まった孝太。
「4時間で終わりなのでお弁当はいらないから。
おとうさん、早く起こして!」と言って寝た。
さすがに新学期初日は早く起きてきた。
「眠い・・・」
夏休み明けのテスト。15:00から部活。
夏休みモードから、学校モードに切替が出来るのか?
仕事から帰宅すると、疲れた顔した孝太。
「疲れた」と言って夕食後寝てしまった。
明日は練習試合に行く!

にほんブログ村

シングルパパランキング
夏休み終了!! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
孝太の夏休みが終了。
「宿題は無事終了」と報告。
「まじで?」
「じゃあ確認してよ!」
孝太の夏休みは部活で始まり部活で終わった(笑)
野球は大好きだけどまだスイッチONになっていない。
「素振りやシャドーしてるの?」と長男が帰省したときに
聴かれ
「少し・・・」
「してないよね!おとうさん本当に野球が好きになったのは
俺は中学2年の新チームになってから。自分たちのチームに
なってからだからまだいいかな(笑)」
「野球もいいけどもう少し勉強した方がいいよ!
勉強も大事だけど本を読めば」と長男からのアドバスだった。
さあ、新学期が始まる。そして新チームの公式戦の始まる。

にほんブログ村

シングルパパランキング
反抗期初級編 [日記]
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの不安な天気。
少しは涼しくなったけれど・・・。
「仕事に行くから!」と孝太を起こすが起きない。
「孝太、孝太!」
「・・・」
金曜日から学校が始まるのに起きれる?
お昼に連絡が。
「部活に行くから。お昼ご飯も食べたし、お茶も用意したから」
元気に部活に行くのはいいのだが、ランニングしたり素振りをしたり
するという目標は達成出来ていない孝太。
「夏休み、自主練習してないよ!」
「・・・」
うっとしいそうな顔する。最近顔で喋ることを覚えた(笑)
反抗期入門編が反抗期初級編に変わってきたぞ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
夏バテ? [日記]
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
少し涼しかった夜。3人とも爆睡(笑)
毎年夏場は体重が増える。夏バテするので意識的に沢山食べる。
夏が終わった頃にはいつも体重が戻る。毎年食欲が落ちるから。
「おとうさん、食べるの少ないね?」と孝太に言われ
「?少し早い夏バテ?」
「寝れるときは寝てくださいね」とママ友によく言われる。
「それはそうなんだけど・・・」
週末から学校が再開。来週からお弁当も再開(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
いい少年になったよ! [日記]
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
天気予報は昼から雨。PⅯ3:00からあっと言う間に集中豪雨。
「え?マンホールが外れてる!」
直ぐに自宅に電話。
「雄祐、2Fの窓を閉めて!!」
今週末から学校が始まる。
「宿題は火曜日で終わるから」と自己申告する孝太。
「雄祐は?」
「・・・」
「大丈夫か?」
雄祐の身長がまた伸びている。ついに抜かされそう。
中学入学時は135㎝だったのに、170㎝になろうとしている。
「母親は一緒に歩きたかっただろうな~」と思ってしまう。
小さい頃は
「いつも、リズムが合わない」と雄祐のことを怒っていた。
「いい少年になったよ!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
帰省せず、そのまま企業のインターンに [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱いのになれた?でも熱い(笑)
長男が帰省したが、そのまま企業のインターンに。
12日間お世話になるようだ。
今回長男の帰省で改めて感じた。親離れしていく3人(笑)
自分もそうだったように友達が中心。長男はわかるけど
雄祐までが友達中心になっている。それでいいんだけど・・・
4人のスケジュールが合わなくなっている(笑)
主夫をして11年目。長男に夕食のリクエストをされても
いつも通りに作ってしまったり、
「おとうさん、Tシャツを漂白してくれる?」にも「了解!」
洗濯物をいれると
「汚れも取れて、白くなってる。凄い!」と言うが
別に凄くない。毎日の積み重ねで対応出来るようになっている。
年々進化している主夫に笑ってしまう。
明日から仕事が再開。

にほんブログ村

シングルパパランキング
帰省も後1日。 [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱い!
五山の送り火が終わった京都。夏の終わりと言われていたが
まだまだ夏は終わらない。
帰省も後1日の蔵馬。企業のインターに行く。
「就活が始まるから。たぶん春には決定したいと
思っている。たぶん京都に帰って来る」
一浪するか、専門学校に行くか迷っていたのが4年前。
地元の大学に進学して欲しかったけれど・・・。
11歳まで母親に厳しく育ててもらっているので、弟二人とは
全てが違う。一言で言うこと真面目(笑)
真面目すぎて、ネガティブなことも口にする。雄祐、孝太は
ネガティブなことは言わない。超ポジティブ(笑)
子どものころはあまり感じなかったけれど、3人の成長とともに
性格の違いや、考え方の違いがはっきりしてくる。
帰省してくれるのは嬉しい反面、リズムが狂う(笑)
蔵馬とゆっくりと話す時間が少なかった。年末に帰省するときは
時間をとってゆっくり話す。明日が最終日。

にほんブログ村

シングルパパランキング
頑張ったね!まだ完了してませんが! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
台風の影響はなかった我が家。昼から晴天に。
最近、いや最近でもない
「よく頑張ったね、10年も」
「子どもがたち成長したね、子育て頑張ったから」とか。
「え?まだ完了してないですよ」と言うと
「でも頑張って来たから」と。
そう言われればそうなんだけど
「子育て終わってないから」と呟てしまう。
10回目のお盆も終わり、夏休みも残すところあと1週間。
「宿題は終わった?」

にほんブログ村

シングルパパランキング
スケジュールを合わせて! [日記]
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
台風の影響で風が強く、夕方から雨が。
今までは4人のスケジュールを合わすことは容易かった。
しかし、最近それぞれに予定があり中々スケジュールが
合わない(笑)
「オレ、予定があるから無理」
「オレ、資料館で勉強するから無理」
「オレ、OKだよ!」
孝太だけがいつもOK(笑)
「みんなで食事も行けないね!」と孝太はボヤク。
まあ、仕方はない。
男3兄弟はそれぞれでいんだけど、たまには親の都合に合わせて!
と嘆いてしまう(笑)
ママ友から
「まぁ、そんなじゃないですか?」と(笑)。

にほんブログ村

シングルパパランキング
3兄弟あるある [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
台風の前の、生温い風が・・・
3兄弟あるあるだと思いますが
お風呂のお湯が濁っている(笑)
部活がないだけましだが、「え?」と思ってしまう。
一番風呂に入れてくれ!!
ジュースの取り合い(笑)
「オレのジュースは?」
「飲んでないって!」
「オレも飲んでないって!」
「誰?」と嘆く孝太(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
3合が4合に(笑) [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
「おとうさん、フットサル行くから夕食いらない」
「おとうさん、小学校の同級生に逢うから夕食いらない」
「夕食は孝太だけ?」と思いながら絶対にお腹が減るので
4合ご飯を炊く。
「おとうさん、ク~ちゃんハヤシライスがいいって!」
出かける前に
「少し食べる」「オレも食べる」
「やっぱり食べるか!」
3合から4合にしておいてよかった(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
3兄弟の関係 [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
長男が帰省して一番喜んでいるのは孝太。
「ク~ちゃん、キャッチボールしよう!」
「ク~ちゃん、ワンピースの映画一緒に行こう!」
雄祐はクール(笑)
「いつまで京都にいるの?」と私に聴く。
歳の差で言うと、長男と雄祐は5歳、雄祐と孝太は4歳。
長男と孝太は9歳離れているので、可愛くて仕方がない長男と
甘えたくて仕方がない孝太。
長男と雄祐は小さい頃からあまり話をしない(笑)
3兄弟の関係は微妙である。朝はトイレの取り合い(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
長男が帰省 [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
長男が夜に帰省。LINEで
「何が食べたい?」
「オムライス!」
「?オムライス」
日頃、雄祐、孝太からのリクエストに「オムライス」は少ない。
久々に作るのだが、てっきりPm7:00頃だと思っていた。
LINEをすると
「Pm9:00前に帰る!」
「?Pm9:00・・・二度作らないと」
「お腹減った!」が第一声。オムライスとポテトサラダを
あっと言う間に食べ上げた(笑)
1週間の帰省で自宅で食べるのは2回だけ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
大掃除するよ! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今日も38℃の京都。ほんまに勘弁してよ・・・
バリュームの下剤は効きすぎ夜中にトイレに2回。
「やっぱりバリュームは苦手」
夏休み中に大掃除がしたい。
「大掃除するよ!」
「熱いて!無理だよ!」
「夜にするから」
「え~」
未だに捨てるものが一杯。
「頼むから何でも持ち帰らない!全てゴミになるよ!」
「ならないって!」
「大事にしないからゴミに変わるよ!」
「まじで大掃除する?」
「する!」

にほんブログ村

シングルパパランキング
だから胃の検査は嫌! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
今年も健康診断。胃の検査でバリュームを飲む。
これが超苦手。飲むのが苦手ではなく、下剤を
飲んでから・・・。
下剤2錠では効かない!何故か聴かない(笑)
無茶苦痛である!
健康診断後は会社で会議。女性社員から
「大丈夫ですか?」
「大丈夫じゃない」
みんな大爆笑。
帰宅して、下剤をあと2錠を飲み2時間後になんとか(笑)
「おとうさん、お腹は大丈夫?」と孝太に聴かれる(笑)
検査結果は2週間後にわかる。

にほんブログ村

シングルパパランキング
長男が帰省する [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もうアカン!熱すぎる!
「夏休みに入るので京都に帰ります」と長男からLINE。
孝太は
「キャッチボールが出来る」と喜ぶが
雄祐は
「え?どこで寝るの?」
企業のインターンに行くので帰省は1週間が予定。
孝太が
「みんなでご飯を食べに行くの?」
「わからん!」
「久々やのに!」
以前にも書いたが3人のリズムがある。そこに帰省する長男。
少しリズムが狂う(笑)料理に洗濯に掃除に(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
食が変わってきた [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もうバテ気味 (笑)
「仕事行くから、早く起きて勉強しなさいよ!お昼から部活でしょ!」
「・・・了解!!あ、夕食は?」
「何がいい?」
「青椒肉絲がいい?」
「ピーマン食べれるの?」
「一度食べてみるよ!」
雄祐もそうだった、中学2年生から食が変わっていった。
「おとうさん小松菜を食べたいので料理出来る?」
そのあたりから野菜を食べるようになった。
孝太は、ほうれん草はが好物。キャベツ、レタスも食べるが
少しだけ。ピーマンは「苦いから無理!」と言う。
何故か「青椒肉絲」を食べたいと言う。
「本当に作るよ!」
作ると
「無茶美味しい!ピーマンもいけるよ!」
身体も心も成長すると言われた。背も伸びれば、反抗期もあると。
それと食も変化してくるようだ。大人の味付けがOKになるようだ。
食が変わってくると言うことは身長が伸びるのか?

にほんブログ村

シングルパパランキング
PTA壁しんぶん [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
PTA壁しんぶん出展要項が届いた。広報委員会副委員長との打合せ。
12月14日(土)に京都市PTAフェステイバルに出展する。
小学校のPTAの時に一度経験しているので対応は出来るかな?
副委員長から
「10月に委員会で話し合って進めて行きましょ!無理のないように」
仕事をされている方が多くメンバーそれぞれ忙しい。無理のないよう協力
いただき作成できればと思う。
壁新聞が終われば、年度末に広報誌の発行が待っている!

にほんブログ村

シングルパパランキング
宿題しろ! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
昨夜
「明日の部活は水泳です!」
「え?熱中症大丈夫か?」
また焼けて帰ってきた(笑)
どうも夏休みの中だるみ(笑)
「宿題は?」
「・・・」
部活で体力が持たないのか夕食後に睡魔が・・・
「あかん、おとうさん」と言いながら寝る。
「朝早く起きなさいよ!朝に宿題してよ!」
「・・・」
完全に他人ごとの孝太です(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
サヨナラホームランで負けた [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱すぎる(笑)
Am11:00に集合でpm13:00から練習試合の孝太。
「少し肩が張るよ」
「大丈夫か?」
Pm13:30頃に学校へ。孝太はライトでスタメン。
試合は6回にピッチャーが交代で孝太の登板。
1アウトは取ったがそこからリズムが悪く4失点。
最終回の攻撃でレフト前のヒットを打ち気分が乗ると思ったが。
最終回もマウンドに立つがリズムが悪いのか・・・
最後はサヨナラホームランを打たれ敗戦。
元気を出すために唐揚げを大量に作りテーブルの上に。
「おとうさん、負けたわ!唐揚げ食べて次は頑張る!」
今日も顔は真っ赤かっあ(笑)

にほんブログ村

シングルパパランキング
新チームで初登板 [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
Am6:35に地下鉄の駅に集合して練習試合に行く孝太。
眠い目をこすりながら家を出た。
「おとうさん、自転車で送ってよ!」
「ちゃんと水分取りなさいよ!」
「おとうさんも家で熱中症にならないでね!」
Pm5:00に帰宅した。顔が焼けて真っ赤かっあ。
「大丈夫か?」
「大丈夫。試合は勝ったし2番手で登板したよ。
2回投げて2失点だったけど無茶調子よかった。
指にかかってたよ!」
少し興奮気味で嬉しそうに話す。
「明日も練習試合だから!」
2年生相手にどこまで通用するか試してみたかったようだ。
久々に野球で嬉しそうな顔を見せてくれた。

にほんブログ村

シングルパパランキング
ハヤシライス、大失敗! [日記]
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
熱中症になる・・・完全にダウンする(笑)
仕事で帰宅が少し遅くなった。
「久々にハヤシライスが食べたい!!」
先日購入したトマト辛ハヤシライスのルー。
少し辛いかなと思っていたが結構辛い。
「おとうさん、いつものハヤシライスと違うよ?」
「ごめん、すこし辛いんだけど?」
「え?辛いって!」
あ・・・大失敗!久々にショック。
3人とも汗だくで食べ上げたが
「次からはNGだから!辛いのが好きな人はOKだけど
辛いのが苦手なオレと孝太にはNGだからね!」

にほんブログ村

シングルパパランキング