SSブログ
ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。 2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。 心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。 会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。 子どもたちは現在26歳、20歳、17歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。 登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)

子育て奮闘 [日記]

[曇り]

職場のパートさんと子育て談義をすることが多い。
と言ってもみなさん就学前の子どもを育てる。私が孝太を育て始めた
年齢のお子さんである。

産みの痛みは経験していないが、子育ては14年目の主夫に相談される方
もおられる。
「10年ひと昔なので、子育ても変化している。経験しか話せませんが」と
先にお断りして話をする。

逆に私は雄祐、孝太のアオハルを相談する。
「彼女が来るんですが、彼氏の家に行きました?親に挨拶しました?」
自分の事のように親身に話を聴いてもらい答えてもらう。
「私たちの時はこうでした・・・」と。
ただ口にされるのは
「今時の若い子は」と言われるのには笑ってしまう。
「まだ若いじゃないですか?」
「いやいやいや、結婚して母親ですよ」


困った時はママ友や妻の友人に相談をする。それにプラス職場のお母さんに
相談出来るのがありがたい。

子育てを奮闘された方、子育て奮闘中の方からリアルな答えがもらえる。
「でも、男の3人を育てられているのは凄すぎる。それもワンオペでしょ。
もし私の主人に同じことを求めても無理だと思いますよ」

「孝太君が高校卒業すると一区切り。あと2年奮闘しましょ!!」とエールを
いただく。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

末っ子は大変なんだよ [日記]

[晴れ]

今週も始まった。
日曜日の夕方に孝太に買い物をお願いした。
「お弁当のおかずを買ってきて」
「冷凍のから揚げとか?」
「自分の好きなものを5日分買ってきて」

確認をしなかった。唐揚げに、コロッケ、春巻き、ほうれん草などを
購入したと思っていた。

今朝、お弁当を作る。冷凍庫をあけると何と唐揚げが4種類・・・
「まじか?」
唐揚げ、竜田揚げ、甘酢のから揚げ、レモン味のから揚げ。
お弁当を作りながら笑ってしまった。

「おはよう」と起床した孝太に
「唐揚げが4種類もあるけれど?」
「自分の好きな味を買ってきたんだけど・・・」

折角、買物に行ったのに文句を言うなて顔をする。
冷凍庫の奥に「ごま団子」が。
「余計なものは買わない」
「末っ子は色々大変なんだよ」
「は?」

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

大学に進学するの? [日記]

[晴れ]

朝から晴天。屋根に積もった雪が解け出して雨音がしている感じ。
結構、屋根に積もっていた。

日曜日は爆睡する孝太。「そんなに疲れているの?」て感じ。
昼からは友達のところに遊びに行く。中学時代の友人と逢うと言って家を出た。

私はいつも通りやることが一杯。
今週のお弁当の食材、夕食の食材を買いに。

今日は夕食までに帰宅した孝太。
久々に進路のことを聞く。
「大学に進学するの?」
「進学したいんだけど、行く目的が明確になっていない」
「え?目的が明確になっていないと気づくことが大事だね。ちゃんと理解してるね」
「大学に行かなければ就職でしょ。遊べないよね。雄ちゃんのように勉強もしたいし
バイトもしたいし、遊びたいけれど何のために行くのかまだわからないから」

少しは理解していると感じた。中学の友達は親の仕事を継承すると言う。大学に進学
をして卒業後は修行に行くと決まっている。

まだ何も見えてない将来像が。雄祐の高校1年生の時は将来の話しすら出来なかった。
でも自分で将来を探した感じだ。

そろそろ考えましょか?自分の将来を。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

門限 [日記]

[雪][晴れ]

今朝は快晴の京都。しかし前夜に雪が降り道路にまた雪が。
午前中だけ仕事。バスとJRで行くことに。

孝太はオフ。昨日は本当にお腹が痛くて、夜も食欲がなかった。
しかし本日は友達と遊びに行くと言う。

「ねぇ、友達は門限がないんだけど」
「またその話し?我家は門限があるから」
「雄ちゃんは?」
「何回も言わすなよ。雄祐は大学生で成人」
「・・・」

たびたび書きますが門限は必要だと息子たちには伝えます。
しかし、大学生に聴くと
「大学に行くと門限がない人は多いですね。男子はあまり聞かないですね。
女子も実家暮らしの人は門限ありますが」と言われる。

社内のパートさんに聴くと
「厳しかったですよ」「門限はなかったです」と別れる。
「でも、高校生は門限ありましたよ。孝太君あと2年の辛抱じゃないですか」。

この門限のことで雄祐と揉めてしまう。詳細をUPしたいのだがNGのようだ。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

またダウン [日記]

[雪][曇り]

またまた雪が降る京都。
昨日よりも道路は、凍ってアイスバーンになっている。
明日も雪が降るようだ。

朝起きると
「お腹が痛い」
「は?寝る前に何を食べた?」
「ガリガリくん」
「え?アイスを食べてる。それはあかん」
「下痢が止まらない」
仕事に行くから自分で学校に電話をしてと伝えて家を出た。
ガリガリくんが問題ではない。牛肉も食べてないし・・・。

LINEに
「無理だよ。学校にいけないよ。おとうさん学校に電話して」
と言われ学校に電話をする。
「絶対にさぼりだと思われているよ」
「まじ無理だって」

三兄弟で一番お腹が緩い。自分で食べるものをコントロールできれば
いいのだが、牛肉アレルギーもあるので。

孝太からは学校でインフルエンザが流行っていると言う。
「頼むから感染しないで。これ以上休めないよ!!」



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ママ友と [日記]

[晴れ]

下鴨神社の周辺の道路はアイスバーン状態。
それでも市バスは普通に走行するのにはビックリ。

昨日、久々にママ友と熱く語った。
互いに高校生を育ているので「高校生あるある」の話で盛り上がる。

ママ友も仕事をされているので、私のことを理解してもらう。
「あと2年で一区切りですね。本当によくやっておられると思いますね」
互いに一致したのは、今の生活の中で優先順位の一番は子どもであること。
「勿論ですよ。いくら仕事が忙しくても子どもが一番でしょ。仕事て答えれば
子育ては誰がするのてなりませんか?」

高校生を育ているので苦労することも似ている。
吐露するところがあるのは本当にありがたいと思う。
「普通の男性ではないですよね?主夫されているので母親の気持ちを理解して
もらえるのでほっとします。子育てをしてますが、親育てをしてもらっている。
本当、子どものおかげ。子どものおかげで親になりますから」と。

最後に言われたのは
「子育てが終わると寂しいと思いますね」に頷いてしまった。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

積雪のため休校 [日記]

[雪][曇り]

昨夜からの雪で、自宅の周辺は10㎝以上の積雪。
「これはまずい」
玄関に入る通路は道路より積もっている。

朝、起きるなりキッチンで水を流す。
「問題なし」
洗面台は?
「こちらも問題なし」
配管は凍っていない。

窓ガラスは結露でサッシのレールにいつも水が溜まる。
その水が凍いっている。こんなの初めて。
職場からはリモートでの対応をするようにと連絡が。

「おはよう」と孝太が7:00に起床する。
「おとうさん、今日は休校になった」
「?」
「積雪で休校だって」

鴨川、高野川も結構積雪している。
下鴨本通りも結構な積雪。市バスはいつも通り走る。
明日の朝がまずいような気がする。路面が凍結している。

「おとうさん、明日は2校時から授業がはじまると連絡が」
「準備だけしておいてね」



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

オレのパンツをはくな!! [日記]

[雪][雨][曇り]

やっぱり寒波が来た京都。15時頃から雪が舞う。
「ただいま」と帰宅した孝太は頭の上に雪が
「無茶、寒いし、無茶、雪が降っている」

「おとうさん、明日学校は午後から」
「雪で?」
「そう、雪の影響で午後からなのでお弁当はいりません」

身体が冷えてるので先にお風呂に入った孝太。
40分の長風呂で
「早く上がれよ!」と雄祐に怒られる。

「お先に」と風呂を上がった孝太を見て
「オマエ、オレのパンツをはくなよな!!」
「え?」と言いながら雄祐のパンツとわかっている孝太。
「オマエさ、いつもオレのパンツが足らないのは孝太か!!」

これは男兄弟あるあるなのか?
ソックスもたまにある。孝太が雄祐のソックスを履く。
「何で?雄ちゃんオレのソックスを履いてるやん!!」

違うブランドのパンツを買わないといけない。
「自分で買ってきてよ!!」と言いたくなる。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

親離れが加速する [日記]

[晴れ]

あぁ~ついに目線が上になった。
孝太に身長を抜かれてしまった。
正月前から気づいていたが、昨日孝太と身長を比べた。
窓ガラスに映る姿は孝太の方が高い。
ついに、ついに抜かされた。

子どもの成長は日々感じているのだが、身長が抜かれるて結構ショック。
嬉しい反面ショックかな・・・。

スマホの写真を整理していると孝太の2歳の時の写真が。
「無茶、可愛いやん」と親バカ。

三兄弟でじゃれあっている写真を見ると孝太は本当に可愛い。
毎年初詣で三兄弟の写真を撮る。孝太が一番小さかった。
そんな小さかった孝太が3兄弟、いや我が家で一番背が高くなった。

成人式に雄祐から手紙をもらい心の成長を感じ親離れが加速する。
孝太はいつも私を気遣うが、その気遣いに心の成長を感じる。
親離れが加速する!!

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

反抗期は終わりますよ [日記]

[晴れ]

快晴の京都。観光客は多い。
23日は雪の予報。まさか大雪にならないといいのだが。

雄祐が先日成人式を迎え、残すところ子育ては孝太だけになった。
雄祐に関わっていただいた友人、ママ友から
「ようやく成人ですね。お疲れさまでした」と言われる。
「なんとか成人です(笑)」

みなさん口にされるのは
「反抗期、大変でしたね」
「本当に大変でした」
「何時反抗期は終わりましたか?」
「大学受験が終わったころでしょうか?」

勤務先でも
「私、反抗期はなかったですよ」と言われる方や
「無茶、反抗してましたね」と言われる方。
反抗していた子どもが大人になり親になる。そして
子育てが始まる。子どもは身体が成長し心も成長する。
「反抗期はあって当たり前」と教わった。

3人子どもがいればそれぞれの反抗期に悪戦苦闘する。
手に負えない雄祐が一番大変だった。実家に帰ると
母親に言われる。「貴方の反抗期を思い出しなさいよ。
雄祐より酷かった」と。

キレそうな時は自分の反抗期を思い出していた。
「自分の方が酷かった」と。そう思うと許せるところもあった。
雄祐の反抗期はストレスからだったな~。

でも反抗期は終わり成人になった。口数は少ないがコミュニケーション
は取っている。

友人は「雄祐くん、大人になった。よかった!!」

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

スマホ依存症は続く [日記]

[晴れ]

来週は寒波で京都はマイナスの気温の予想。
下鴨神社の糺の森の風はいつも以上に冷たい。

スマホ依存症と思うぐらいスマホを触る孝太。
「何を見ているの?」
「YouTube」と言う。

今どきの高校生はみんなこんな感じなのか?と思ってしまう。
学校では一切スマホは使えない。
その反動もあると思うのだが・・・。

長男も雄祐も孝太のように触っていた。孝太は同じ部屋なので目について
しまうだけかな?

長男は大学時代に一人暮らし。食事中にスマホを見る習慣がついてしまった。孝太と同じく
YouTubeを見る。食事中は控えるように注意をするが一向に治らない。
「結婚をした時はどうするの?」
「え?・・・」
「辞めないのか?」と思ってしまった。

雄祐も自分の部屋でスマホを触っていると思う。
中学、高校時代からの習慣になっている。

兄二人がそんな状態だから孝太に注意をすると
「何故オレだけ?」と言う。

孝太に聴くと
「みんなオレと同じ感じだよ」
勉強中にスマホで検索する時もあれば、YouTubeで勉強する時もあると言う。
「おとうさん、スマホは必要不可欠だよ!!」

私から見ればスマホ依存症に見えるのだが・・・。高校生の親はどう思うのだろうか?

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ずる休みじゃない [日記]

[晴れ]

寒くなってきた京都。来週の天気予報を見ると「え?マイナス」
まじか?

孝太は今日から登校。
「熱は?」
「平熱に戻った」
友達からLINEがありいつもより早く学校へ。
「行ってきます!!」と元気に登校した。
親としてはやっと学校に行ってくれたって感じ。

仕事から帰ると、誰もいない我が家。夕食の準備をしていると
孝太が帰宅。
「体調は?」
「大丈夫だよ。友達にずる休み?て言われたし先生からも
何度熱があった?と疑いの眼差し」

昨日、持久走だったこともありそう言われたようだ。
病み上がりで持久走を見学してもまた体調を壊されるのも困る。
「身体が弱いね!!」と雄祐に怒られるし、学校ではインフルエンザが
流行しているし・・・。「オレにどうせいって言うの?」と困る孝太。

「おとうさん、来週は雪が降るみたいだよ」


育児・高校生ランキング

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

明日から学校へ [日記]

中途半端な風邪の孝太。
「おとうさん、37℃を行ったり来たりする」
目は未だに二重になっている。
「だめやね。今日も休んで!」
以前なら間違いなく行かしていた。しかし結果はいつも
熱がまた出たと言って帰ってきていたので、今回は
「完全に熱が下がるまで休んで」と伝えた。

明日から登校する予定。
「まさか熱は出ないよね」
「それはわからんよ」

友達がインフルエンザと思ってお見舞いに来てくれたようだ。
「てっきりインフルエンザに感染してると思ったようで、LINEに既読が
つかないから」と言って来てくれた。

それよりもお弁当箱が見当たらない。
「あ?学校に忘れた」
「・・・まじか。自分で洗ってくれる」

明日から学校に復帰はするが感染しないでよ。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

講演の告知です [日記]

2月5日(日)伊丹市立男女共同参画センターで講演します。

【 “おとうさん”の子育て 】
〜シングルファーザーになって14年生からのメッセージ〜
突然ですが、明日からシングルファーザーになったらどうしますか?
家事・子育ては全く出来ず、相談する場もなく苦労したことから、「NPO法人京都いえのこと勉強会」を設立した木本さん。
2009年の冬、がん宣告から12日後の妻との死別により、3人の子を育てるシングルファーザーに。
反抗期が酷かった次男、反抗期進行形の三男。家のルールが守れない3 人・・・。
今で主夫歴14年。そして、寡夫になるまであと2年。これは、「誰もが通るかも知れない道」
ちょっとずつ前に進みながら、埋もれている父子世帯のリアルな現状を発信します。
会 場|伊丹市立男女共同参画センター
日 時|2月5日(日)10:00~12:00
講 師|木本 努さん
対 象|テーマに関心のある方 20人
保 育|要予約 先着順 6人
   (1歳~就学前まで、1人につき300円)
申 込|1月4日 9:00〜
    電話、窓口、センターHPで受付
≪ 参加費無料 ≫
▼申込みとチラシはこちら▼
https://itami-kokoiro.jp/2022/12/19/sinpapa/


322073008_672199897724124_4858461502816184238_n.jpg

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

風邪でダウン [日記]

[晴れ]

「おとうさん、身体がだるいよ」
「熱は?」
「37.0℃」
「む・・・無理か」
昔なら
「37.0℃なら大丈夫」と言って学校に登校させたが
免疫力が低下しているので風邪が酷くなる。目は二重になっているので
完全に危険信号。学校に電話をして欠席を伝える。

仕事に行くので
「ごめん、自分で昼食を作ってね。冷蔵になにかあるから」と言って家を出た。

孝太が保育園の時は、37℃熱があっても登園していた。しかしお昼前に
「孝太君、熱が37.5℃あるのでお迎えに来てもらえますか?」と連絡が入る。
仕事の途中に迎えに行くのはいいのだが自宅で一人にするわけも出来ない。
実家に預けに行く。仕事が終わり孝太と病院に行く、そのまま実家に3日間
預けることも度々あった。今日は自宅で一人。昼食は食べなかったようだ。

仕事が終わり帰宅すると
「熱は37.0℃ある。身体もだるいし」
中途半端な熱。明日、平熱に戻れば登校する。どうなることやら。

雄祐は本日、課題を提出したので明日から学校は休み。
「え?もう春休み?」
「て、言うか課題を提出したので終了」

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

インフルエンザがまん延 [日記]

[曇り]

先週から学校でインフルエンザが流行していると言う。
「手洗いして」と言いたいところだがコロナ禍で手洗いと消毒が習慣になっている。
少しは予防できるのだがそれも限界がある。

「え?雄ちゃん年末にインフルエンザに感染したよね」
「感染はしたけれど、完全に隔離したから感染を防げたよ」
「抗体が出来ていたのかな?」と言う孝太。

仕事が終わり帰宅すると。
「やばい、友達が三人がインフルで早退した。オレも感染しかたかもしれない。
熱がある気がする。明日は休むよ」。しかし熱を測ると36.1℃の平熱。
しかし、右目が二重になっている。これは孝太の体調が悪い危険信号。寝不足なのか・・・。

大学でも流行していると雄祐が言う。
「オレの友達も感染したよ」

10年前なら、私が感染してしまうと全てがストップしていた。しかし今は
雄祐、孝太ともいえのことは出来るし雄祐は料理も出来るので対応してくれる。

孝太が学校で感染しなければいいのだが。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

悲しみと共に生きる [日記]

[曇り]

1月16日が母親(おばあちゃん)の3回目の命日。1日早いが家族全員でお墓参りに。
孝太にとっては母親の記憶よりおばあちゃんの記憶が鮮明に残る。
「お母さんの記憶はないけど、おばあちゃんのことは覚えている」。

お風呂の中で心タンポナーデで亡くなったので急だった。
毎晩、電話をしていた孝太はその日に限って電話をしなかった。
亡くなった16日におばあちゃんの家に行く予定だった雄祐。二人は無茶後悔をしていた。
高知にいた長男は告別式が終わり高知に帰るとポストに不在通知が。
「おばあちゃんから荷物が届いてたのでビックリした」。

あれから3年。「早いね~」と三兄弟は口を揃えて言う。
母親の時と違うグリーフ。普通に話をする。悲しいのは悲しいのだが笑いがいつも起こる。
全員に共通するのが「まだおばあちゃんいるね」と言う。

来月15日が母親の14回目の命日。毎年のことだが2月になると少し辛い時期に入る。
「お母さんのことを覚えている?」
「ぼんやり」と雄祐は言う。
月日が流れると母親の記憶は薄れていくのかな~。

悲嘆も親の想いと子どもの想いが違うと改めて感じる。
想いは違うけれど、悲しみと共に生きている。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

向き合ってますか? Ⅱ [日記]

[雨]

朝から雨の京都。午前中は職場定例会に。
従業員の中には子育てをされているお母さんも沢山おられる。
会議が始まる前に少し子どもの話しをする。

昨日の続き
「向き合うこと、気にかけることは子育てだけではなく仕事も一緒だから」と伝える。
今思うとママ友から沢山教わった。いや確認をしていた。そして適切なアドバスを
もらう。

「子どもと向きあっておられるので、色々わかることがありませんか?」と言われた。
そう言われれば、子どもの行動や言動で体調の変化とリズムが崩れているかわかる。

孝太のSOSを感じたのは小学校1年の夏休み前だった。
「よくわかりましたね」とママ友に。経済的には苦しくなるにはわかって
いたが、ワンオペの子育ての決断は会社を辞めて子どもと向き合うことだった。
「仕事のことは置いておきますね。その決断は凄い!!必ず後でこの決断はよかったと
思いますよ」「子どものSOSを感じることは凄い。母親でもなかなか感じられ
ないですよ」とママ友からエールを頂いた。その後、子どもたちに変化が起こる。

あれから9年が経過し、雄祐の成人式で「お父さんへ」の手紙。
向き合ってよかったと思った。反抗期もあり、兄弟喧嘩もありアオハルもあった。
孝太のSOSで社長を辞めてでも子育てを取ったことは、結局雄祐や長男にも好影響
を与えていたと。

ママ友に手紙を読んでもらった。
「あの時の決断は間違ってなかったんですよ。子育ては正解ですよ」とLINEに
メッセージが。

職場で
「子育てのヒントはありますか?」
「人それぞれだけど、子どもと向き合うことかな?」と伝える。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

向き合ってますか? [日記]

[雨][晴れ]

「子どもと向き合っていますか?」と言いたくなるお母さんがいる。

「子どもの目線で子育てをしてくださいね」と。このブログのコメントで
いただいたのは主夫をして3年目だったと思う。
「え?子どもの目線で子育て」の意味がわからなかった。

代表取締役を辞めて専業主夫になってから変わっていく自分。
いつもお世話になっているセレクトショップのオーナーに
「自分を犠牲にして、そこまで子育てが出来るね」と。
「え?自分のことより子どものことでしょう」と思ったが言わなかった。
ママ友は
「自分の服を買う前に子どもの服を買いますよ。自分のことは後回し」と
言われる。本当にそうだった。自分のことは後回し。

今回「お父さんへ」の手紙を読んで改めて思ったのは「向かきあってよかった」と。
専業主夫を1年したことで、子どもと向き合えるようになった。それは時間に余裕が
あったから。妻が亡くなって4年は仕事と子育て家事の両立をするのだが、どちらも
中途半端だった。「ちゃんと子ども達と向き合えてない」。

専業主夫をすると子ども目線になっている。「やはりゆっくりする時間が必要だった」。
そして気にかけることを忘れなかった。毎日、子どものお弁当をつくり、洗濯をして掃除
をする。当時はNPO法人設立に向かって少しづつ動き出す。料理も少しづつレパートリー
が増える。代表取締役時代とは全く違う。そして雄祐に変化が起こる。勉強をするように
のなる。結果成績はUPする。担任の先生からは「お父さんがお仕事を辞められてから、雄祐
くんに変化が起こりました。成績がUP、友達とも関係も良好。
「お仕事を辞められてから、授業態度、友人との関りかたなど全てが変わりました」と告げられる。
子ども目線で子育てが出来るよになっていたと、友人やママ友に言われる。

子育てをするに当たり何が必要でした?と聞かれる。
「向き合うこと、気に掛けることが必要だったと思います」と答える。

社内の女性社員に言う。「反抗期は大変だけど向き合うことは大事ですよ」と。
仕事も大事でいいのだが、子育ては絶対に大事。寂しいシグナルを感じ取れますか?
タイミングを逃すととんでもないことになる。【明日につづく】

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子育てはあと一人 [日記]

[晴れ]

昨日の続きになるのだろうか、
雄祐が成人式を迎へ、「子育て頑張りましたね」とLINEにコメントを
頂くのだがまだ孝太が残っているので進行形。

あと2年、あと1人と思い子育ては続く。
今回、雄祐から手紙をもらったのだが本来は母親に渡すのだろう。母親の
代わりに手紙を受け取ったと思っている。

子育てをしたものしか感じられない気持ちを雄祐からもらった。
たぶん、普通の父親なら感じないと思う。
自分がシングルファーザーになって子育てが奥深いこと、家事には終わりがないと
感じた。妻がいて、役割分担の父親ならば絶対感じられなかった。
子育てをして見返りは求めない。「何故出来ない、やらない、聴かない」と思っていた
頃はストレスが全開。しかし子育ては三者三様と思ってから対応が変わる。それぞれに
対応する。「一緒の事なんて出来ない」。

子育ての経験値はあるが、対応出来ないのが三男孝太(笑)。
雄祐の成人式で思った。「孝太はちゃんと成人になれるのだろうか?」て。

子育てはあと一人だがどうなることやら。
あと2年頑張ります!!

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子育ては本気 [日記]

[晴れ]

雄祐からもらった手紙をお世話になった方数名と共有した。
「涙が止まらない」が一番多かった。今朝もメッセージが届いた。
「電車の中で読んでしまったじゃないですか~。こんなの反則ですよ。
涙を堪えるのが必死ですよ!」と。
「ちゃんとお父さんの後ろ姿を見てるね」
「親として報われた瞬間」など感想をいただいた。

よく言われのは「育メンですね」と。「は?育メンじゃないですよ、ガチメンですよ」
「どういうことですか?」
「母親と同じガチ(本気)の子育てですよ」

「子どもの体調に変化は何でわかりますか?」と聴かれたことがあった。
「長男は咳、雄祐は目が二重、孝太は耳たぶが赤くなる」体調が悪くなる兆し。
「子どもと向き合ってるからわかるんですよね」とママ友言われたことがある。

仕事は本気、子育ては子どもが好きだから出来ると思っていたのが大間違え。
子育ても生半可では出来ないと思った。

「男性は会社で社員教育をする、女性は家で子育てをする。育てるのは同じですよね」
とママ友に聴いたことがある。返ってきた言葉に絶句。
「社員教育にまぁいいか~と思うことはないですか?子育てにまぁいいか~はないんですよ。
子育てには覚悟が必要ですよ」と言われたのは主夫をして1年目だった。
「社員教育でまぁいいか~て言うよね」と思った。

「子どもは勝手に大きくなりますよ」と言われたこともあったが
「勝手に大きくなるけれど育てないと」と思っていた。社員教育をしていたので、行きつく
処は親の躾だった。「これって会社で教えること?家で教えてもらうことでしょ!」と思う。
子育ては絶対に大事だと思っていた。そして本気の子育てが始まる。
「向き合う」「気にかける」ことをいつも気にかけていた。雄祐の反抗期の時も向き合った。
衝突もしたが向き合う。雄祐は嫌だったと思う。

手紙には自分の言葉で包み隠さず綴られていた。
成人式を一つの区切りとして、私の子育ての感想をくれた。

子育ては大変。毎日何かが起こるので子育てをドラマと思った。そう思うと子育ては
楽しくなった。子育てをすることで親育てをしてもらっていたことに気づいた。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

高校1年生3学期が始まった [日記]

[晴れ]

昨夜、成人式の式典後に中学の同窓会だった雄祐。
お世話になった先生方も参加されていたので色々話をしたと言う。
「責任をもってよ!大人になったからね」
「わかってるよ」

これで子育ては残すところ孝太だけ。あと2年で子育てから解放される。
その孝太は本日より3学期が始まった。

「起きろ!!」
「・・・」
「起きて、おとうさん会社に行くから起こせないよ」
「・・・おはよう」とようやく起床した孝太。
「お弁当は作ってないよ」
「いらない」

楽しくは学校に行くのはいいのだがもう少し勉強してよと思う。
「おとうさんも勉強してなかったでしょ」

冬休みに入りトレーニングを始めだした。
「お兄ちゃんの部屋で筋トレするから」
「?」
「少し食べ過ぎたから」
格好ばかり気にする孝太。
「髪の毛大丈夫?」
「大丈夫だよ」
孝太は1年前のマッシュルームのような髪型にしたいようだ。
「誰も見てないって」
「みんな見てるって」

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

お父さんへと手紙が [日記]

[晴れ]

9日は雄祐の成人式。京都は事前申し込みでみやこメッセで式典が開催される。
大学の入学式で着ていたスーツが小さい。筋トレをしているので身体が大きく
なっている。
「太ももがパンパンだよ」
私のスーツを着て式典に参加し、その後中学の同窓会が開催される。

朝、いつも通りお仏壇にご飯を供える。
「う?手紙」
手に取ると「お父さんへ」と書かれている。

読むと母親が亡くなり成人式を迎えるまでの気持ちが綴られている。
朝から涙・・・。

母親のこと、私の事、自分が反抗期だったこと、将来のことが綴られている。
「え?」と思ったのは母親の記憶があまりない。
「まじか?」と思った。

反抗期は自分でも長かったとわかっていた。現在アルバイトをしてお金を稼ぐことが
難しい、他人と接するのも難しい。少しは社会勉強が出来ている感じ。

心の成長が凄いと感じた。色々ありすぎて大変の一言で括りがちだが、一言では
言い尽くせない。向き合って育てきた。決して逃げなかった、いつか気持ちを
理解してくれると思っていた。その何時かがこの手紙だと思った。

身体の成長もあれば心の成長もありますと言われ、反抗期もあって当然ですよと。
反抗期を経て心の成長があったようだ。どんな大人になるか本当に楽しみである。

324001138_698629535314301_7839020472700902921_n.jpg


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

成人式 [日記]

[曇り][晴れ]

来月15日で14回目の命日を迎える。
当時6歳だった雄祐が20歳になり9日に成人式を迎える。

本当に色々ありすぎた雄祐の子育て。今思うと笑い話になるが
その時々、本気の子育てに本気の反抗期。
小さい時から、マイウェイで自分のリズム。次男特有なのだろうか
要領がよかった。母親が亡くなり子育てが始まるのだが、長男の目線に合わせて
子育てが始まる。長男のことが終われば孝太のこと。雄祐はいつも後回しだった。

雄祐は人に恵まれいた。友達そして友達の母親にも。いつも見守ってもらう。
「雄ちゃん!!」と呼ばれ満面の笑みが忘れられない。

小学校に行くと6年生に長男がいる。長男の友達に大事にされていた。
学童に預けるも脱走するし、友達と帰らず長男の友達の自転車の後ろに
乗って帰る。孝太が小学校に入学すると雄祐は5年生。孝太に「何かあれば
いつでも言えよ」と言う。近所の病院に行った時に、小学生が雄祐に向かって
頭を下げる。「誰?」と聴くと「下級生」。他でもそんなことがあった。

反抗期の詳細はありすぎて書けないので、「大変でした!!」とだけ伝えます。
反抗期は逃げずに向き合ってきた。自分の納得のいかないことは最後まで曲げ
なかった雄祐。中学2年生~高校3年生まで続いた。

子育てにおいて反抗期の対応が一番きつかった。高校受験、大学受験もあり
その度に成長するのだが高校受験前が一番悩まされた気がする。

大学に進学すると反抗期はフェードアウトしていった。人が変わったように勉強
をする。「え?何で?」と思う。

そんな雄祐が20歳になる。感慨深い。
成人式おめでとう!!

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

料理の腕が上がっている [日記]

[曇り]

「料理が少し上手になった?」と孝太に言われる。

野菜嫌いの孝太に何とか野菜を食べるように促す。
「無理だって」
食べれる野菜は、小松菜、ほうれん草なら文句を言わず食べれる。
苦手な野菜はキャベツ、レタス、かぼちゃ。絶対無理なのはトマト。

肉料理には必ず野菜を添える。キャベツやレタス。
「ドレッシングがあれば少しは食べれるけれど」これもほんの少しだけ。

逆に雄祐は野菜は何でもOK。大好物は水菜。「おとうさ、水菜のサラダをお願い」。
ベーコンを細かく切ってカリカリに焼く。水菜に上にのせてドレッシングをかけて
大きなガラスボールに入れて食べる。

雄祐は孝太の野菜嫌いを知っているので
「レタスにお肉を包んで食べれば?」
「え・・・」と言うことをきかない孝太。


今日の夕食は鶏肉の照り焼きがメイン。冷蔵庫にはカット野菜のキャベツが一袋。
シーチキンの缶詰と枝豆。キャベツの千切りに鶏ガラスープの素を少々、塩コショウも
少々。シーチキンと枝豆を入れてマヨネーズであえる。味見をすると「美味しい!!」

孝太にも味見をしてもらうと
「美味しい、これなら食べれる。おとうさん料理上手くなったね」
なんとお代わりもする。

食べてもらいたいといつも考える。しかし味付けが口に合わないことも多い。
私が美味しいと思っていても食べないので本当に難しい。

料理の腕が上がった訳でもない。ただただ食べて欲しいと思う気持ちだけ。
明日も料理を頑張る。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

お洒落して何処へ行く? [日記]

[晴れ]

10日から学校が始まる孝太。
「勉強は出来ている?」
「・・・」

最近、お洒落になってきた孝太。
私がお風呂から上がると、沢山服をだしてコディネートをしている。
「何処に行くの?」
「明日出かけるから、服を選んでる」
「誰と行くの?」
「友達と」

自分の服と私の服を上手にコディネートしている。
「女子と行くのか?」
「違うって」

髪の毛も伸びてきたのでようやくお洒落が出来ると言う。
「オレの自由にさせてくれ!」と言う。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

高校1年生,しっかりしろ [日記]

[晴れ]

冬休みもあと数日?
「学校はいつから始まるの?」
「え?いつからだったかな?」
「明日じゃないの?」
「違うと思う」
「しっかりしてよ、高校1年生」

調べると10日から始まる。
本当に天然なのか?兄弟のなかでも最強男子(笑)。

この冬休み中に変化があった。トレーニングジャージに着替える。
「何処に行くの?」
「ジムへ?」
「え?ジムって?」
「1日350円のジムだよ。京都市が運営しているジム」

この冬休み、少し肥えたようだ。今までは気にしていなかったのだが
「まずい」と思ったようだ。
「お金はあるの?」
「お兄ちゃんにお年玉をもらったから」

何があったのだろうか?少し変化があった高校1年生。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

時代が1周したのか? [日記]

[晴れ]

今日から仕事。
いつも通り、洗濯して朝食を作り家を出る。

この正月休みで発見したことが。
「おとうさん、おとうさんの服を貸してくれる?」
身長が私と同じぐらいになったので服のサイズも同じ。
しかし孝太はジャストサイズではなく一つ大きめのサイズを着る。

30年前に着ていた服がいいと言う。
「おとうさん、この服を貸してくれる?」
「いいよ」

長男、雄祐は着なかったのに。
「おとうさん、オレの時代とはまた違う」と雄祐は言う。
「え?4年だよ」
「今の高校生はダボダボの服が流行りみたいだよ。それと80年代の
服も流行っているからお父さんの年代の服がいいみたい」

野球をしている時は普段着もジャージだった。
「髪の毛が坊主頭だからおしゃれ出来ないよ」と言っていた。
野球を辞めてからだんだんお洒落になってきた孝太。
兄の服を勝手に着たりする。「無茶いいやん!!でも内緒だよ!」。
「多分時代が1周したと思う」と言う孝太。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

子どもは成長するけど悩みは増える [日記]

[晴れ]

ようやく初詣に。
9:00に出発予定が9:30に出発に。
雄祐、孝太は洗面台で10分はかかる。
「何をしているの?」て感じ。長男は呆れている。

恒例の鞍馬寺へ。今年は10年ぶりに歩いて山頂まで。いつもは
ケーブルカー(1分)で山頂手前まで。そこから5分ほどで山頂に。
徒歩で山頂までは20分はかかる。流石にきつい。
1年に1回お決まりの場所でスリーショット。

SNSでUPすると
「みんな大きくなったね」
「身長が3人同じ?孝ちゃんが一番高い?」

成長はしてくれるのはいいのだが、子育ての時とは違う悩みが発生する。
これが厄介と最近感じる。自分が長男(25歳)雄祐(19歳)の年代に母親から
よく言われた。「あまり心配させないで」と。

子育てはあと2年で終わると思っている。しかしその後も続きそうだ。
母親の気持ちが最近少しわかるようになった。
明日から仕事が始まる。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子育ても、あと2年 [日記]

[曇り]

正月2日目。三兄弟バラバラ。
昨年末に「おせち料理は食べないから買わないで」と言う。
おばあちゃんが亡くなってからおせち料理を食べていない。
いや当時も食べていなかった。だし巻きだけを食べていた3兄弟。
そのため正月からいつも通りの料理を食べてる。
そしていつも通り洗濯も始まる。
「正月から洗濯か」と思いながら洗濯物を干す。

頂いた年賀状に「子育てもあと少し」と書かれている。
その通りで、あと2年で一区切りだと思っている。

最近つくづく思うのだが、長男の時代と孝太を育てている今では
何かが違っている。長男と孝太は9歳違う。小学校でPTAのクラス委員を
した時にも感じていた。親が子どもに伝えることが微妙に違う。

孝太に注意をしても
「え?何故?問題がある?」と言う。話をすると学校(友達の中)では普通
だと言うことが多い。長男や雄祐からも指導されるが「何故言われないといけない」
と口にする。

この冬休みでも何度か注意したのだが・・・。まただま手を焼きそうな孝太の子育て。


にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児