SSブログ
ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。 2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。 心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。 会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。 子どもたちは現在26歳、21歳、17歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。 登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)
2024年05月04日 | 2024年05月05日 |- ブログトップ

2歳の時の子育て [日記]

夏日のような京都。観光客で何処も込み合うGW。

「行ってきます」とお昼から雄祐、孝太は遊びに。
プロティンをボトルに詰めて行ったのでジムに行く。
「何を目指しているの?」と思う主夫(笑)。


子育て終盤戦の私にこんな質問が。
「孝太くんの2歳の時ってどんな子育てだったのですか?」

妻を亡くした時、孝太は2歳4か月。まだ紙おむつをしていた。
当時は料理は出来ないし、近くに住む義母と会社のオーナーファミリーに
お世話になっていた。毎朝、5:30に起きて散らかった部屋の掃除、
朝食の準備をする。

朝一番厄介だったのは、3人が同時に起きなかったこと。7:30には家を出る。
いつもギリギリに起きる。長男は小学校5年生だったので自分で服を着替える。
雄祐は幼稚園年長でまだ手がかかる。雄祐と孝太の着替えに時間を取られる。
今振り返ると、毎朝が戦争だった。段取り通りに行くわけがない。家を出る
前に「おとうさんウンチ」などは頻繁に起こる。「もっと早く言いなさいよ!」
になる。また「おとうさん、ジュースをこぼした」「え?直ぐに着替えて」
今振り返ると笑い話だが、当時は想定外ばかり起こることに対応が出来なかった。

夕食は義母の家で三兄弟はお世話になる。孝太は乳児園に迎えに行き、会社のオーナー
宅で夕食をいただくこともあった。

孝太の2歳の時は、長男、雄祐が面倒を見てくれた。特に雄祐がいつも傍にいた。
遊び疲れて寝る時もあった。寝れない時はだっこをして寝かす。何時も耳元を
匂いでいた。赤ちゃんの匂いと言うか石鹸の匂いと言うか孝太の匂いだった。

いつも自問自答。
「これでいいのかな?子育て出来ているのかな?」と思いながら毎日を過ごしていた。
子育てなんて出来ていなかった。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
2024年05月04日 | 2024年05月05日 |- ブログトップ