SSブログ
ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。 2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。 心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。 会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。 子どもたちは現在26歳、21歳、17歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。 登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)

反抗期?大丈夫ですよ! [日記]

までは[曇り]

今日もうっとしい天気。
孝太はようやく7時に起床するようになった。昨年までは7時50分まで寝ていた。
そう思うと少し成長したのかな?と思いきやスマホ依存症は変わりない(笑)。


最近、子育て一息ですね!と言われることが多くなったけれど「まだ進行形です」と
答える。たまに「反抗期はどう対応されたんですか?」と聴かれる。
そんな時は雄祐の反抗期を伝える。

「酷かったですよ!!向き合ってきたつもりでしたが、なかなか向き合えない。
特に高校受験の時が大変でしたね。ただ雄祐とは信頼関係があったと思ってました。
社長を辞めて1年間専業主夫をした時に雄祐に変化が起こった。成績がUPした。
それもとんでもないほど。学校に電話すると担任の先生が言われた。大変失礼ですが
お父様がお仕事辞められてから授業態度、友達との接し方全てが変わりましたよ。
安心感が持てたんじゃないですか?と言われた。自分でやる気のスイッチの入れ方を
覚えたようでした」。
「やっぱり親が傍にいなとダメな時期があるんですね」とママ友に言われた。

反抗期は本当に大変だったけど、スイッチが入れば出来ると思っていた。
結果はその通りだった。ただ、心の成長が落ち着かない。自分で気持ちを抑えることが
出来なかったのが厄介だった。

それぞれの反抗期にそれぞれの対応。どの対応が正解かはわからない。
大学進学してまさかの勉強、勉強の雄祐に成長を感じる。

反抗期は大変だったが、対応することを学んだ。しかし孝太は雄祐とは違う反抗期に
またまた悪戦苦闘である(笑)。



にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ
にほんブログ村


シングルパパランキング




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児