SSブログ
ご訪問いただきありがとうございます。このblogは父親が子ども3人を育てる「子育て日記」です。 2009年2月3日に癌を宣告された女房。余命数か月と言われ12日後の2月15日に逝ってしまった。 心の準備もなく、最愛の妻と大好きなお母さんがいなくなった。小学5年生、幼稚園年長、2歳の子ども3人を遺し。無念だったと思う。2006年4月に会社の代表取締役に就任し仕事、仕事。家事なんてしたことない。まして料理なんて。泣きたいとか、辛いとかいう間もなく次の日から「代表取締役主夫」になった。 会社はじめ、友人、学校、地域の方々にお世話になりリズムある生活を過ごしてきました。が、2013年10月20日に「代表」辞任し会社を退職しました。会社も子育ても片手間では出来ない。周りの方々には「上手にすれば・・・」と言われましたが「上手に出来ない」のが性格で。母親の顔、ぬくもり、匂いを知らない3男。今、傍にいることが必要だと思い1年間専業主夫に。 子どもたちは現在26歳、21歳、17歳になった。仕事と家事子育の両立。「子育ては親育て」で「育児」は育自」とママ友に教わった。「育メン」ではなく「ガチメン」。毎日がドラマと思った時から全てが変わった。そんな父親の「子育て日記」をご覧くださいませ。ご訪問ありがとうございました。 登場人物:蔵馬(くらま)・雄祐(ゆうすけ)・孝太(こうた)

一区切り [日記]

[曇り][雨]

孝太の野球は一区切り。
小学校の2年生から始めた野球。雄祐のが所属していたチームの忘年会で
「孝太もやる?」とコーチに言われ「やります!!」と手を挙げた。
「え?やるの?おとうさんバスケやって欲しい」
「野球やる」と始まった孝太の野球。でも長男や雄祐のようにはいかなかった。

「寒いから辞める」と言った4年生の冬。雄祐と一緒に辞めますと監督の元に行ったが
「やっぱり続ける」と言って帰宅した。ミニバスの体験にも行っていよいよバスケットの
選手と思っていたのに。

中学に入学する時は
「バスケするから」と言ってくれた。しかし少年野球のチームメイトが志望校に合格せず
同じ中学に。「野球を一緒にやるよね」と言われ野球を選んだ。誘った友人は野球を中学2年
で退部する。「え?」

高校では野球をするからが一変「やらない!!」。
「え?やらない?」親としては野球を続けて欲しかった。入学説明会の時に野球部監督、部長から
勧誘をされ「続けます」に親としては嬉しかった。長男も大喜び。長男からは「覚悟がいるよ!!」。

特待生もいれば、スポーツ推薦の選手もいる。一般での入部は孝太だけなのか?
硬式や軟式クラブチームの選手は基本練習が出来ていた。中学軟式野球の孝太は鍛え上げられて
ない。他の選手との差は歴然。「オレ、一番下手やわ」。でも肩は強いと先生にも先輩
にも言われる。

それが夏休み前にコロナで10日間自宅治療。その後復帰するが熱中症。その後復帰するが
「おとうさん、肩がおかしい」と。手術しリハビリをして復帰は3年生の春と告げられる。

親子、家族で相談したが最後は孝太が決めれば。
長男は「続けろ!!」雄祐は「辞めたって大丈夫。友達出来るから」と。
監督からも担任からもアドバイスをもらったが「続けない」と決断した。

5日に監督から退部届をもらい、記入して提出する。
「今はゆっくりすれば。他のスポーツをして!」

孝太のとっては一区切りになる。

にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村


育児・高校生ランキング




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児